
SCULTURAで梅野木峠→轟沈
長い梅雨がやっと明け、久しぶりに実走。MERIDA SCULTURA TEAMで梅野木峠に初チャレンジしてみた。 序盤の平坦区間はMERIDA CYCLO CRO...
峠と二輪車をこよなく愛する坂バカDaddyがおくるよろず情報サイト
長い梅雨がやっと明け、久しぶりに実走。MERIDA SCULTURA TEAMで梅野木峠に初チャレンジしてみた。 序盤の平坦区間はMERIDA CYCLO CRO...
緊急事態宣言解除後、最初のヒルクライムはホームコースでもある梅野木峠。朝3:30に起きて超朝型人間の金野さんの朝練にご一緒させていただきました。 昨年ロードバイク...
9月22日、三連休の中日は5か月ぶりの梅野木峠。梅野木峠がホームコースだと言っておきながら、最近は都民の森に浮気して全然走ってなかったので4月の東京ヒルクライムHINO...
GW終盤は腸炎でダウン。ひどい下痢だったけど、最終日ぐらい走っておこうと、朝までに全部出し切ってお腹の調子を整え出発。都民の森、時坂峠、梅野木峠のはしごにチャレンジして...
2019年のヒルクライムシーズン始まりました。一発目は4月21日に開催された東京ヒルクライムHINODEステージ。ここでのレースは、秋の日の出町ヒルクライムミーティング...
3月23日(土)、久しぶりに一人の時間ができたのでソロライドへGO!前回雪で阻まれた梅野木峠と時坂峠にリベンジに行ってきました。 梅野木峠 4月21日の東京ヒルクライムH...
今週末も天馬とサイクリングに出かけようと楽しみにしてたんだけど、まさかのインフルエンザA型罹患。看病しながら今週はおとなしく家でメンテでもするかな~と。そんなとき妻から...
このコースでは4回目のレース。今回もなんとか自己ベストを更新。たった8kmのコースで1,000円/kmとも言われるなんともコスパの悪いレースですが(笑)、年2回(4月と1...
1時間10分9秒、総合204位/528人。ベストより3分以上遅く、反省だらけの結果。1時間5分台を目指していただけにショックは大きい。 スタート前の整列遅れ(トイ...
4月22日に開催された東京ヒルクライムHINODEステージに参加。去年のこのレースからヒルクライムを始めて今回で3回目。 これまでの練習の成果、...