
バロックギアの破壊力@時坂峠
夏季休暇を利用して帰省されていた会社の先輩の小川さんとライド。私は通常どおり勤務日だったのでテレワーク前の早朝ライドにお付き合いいただきました。 小川さんは北九州...
峠と二輪車をこよなく愛する坂バカDaddyがおくるよろず情報サイト
夏季休暇を利用して帰省されていた会社の先輩の小川さんとライド。私は通常どおり勤務日だったのでテレワーク前の早朝ライドにお付き合いいただきました。 小川さんは北九州...
先週後半は雨が続いたので久しぶりの朝ヒル。今日も3時に起きて超朝型人間の金野さんと都民の森へ。 雨あがりで路面はハーフウェット 今日は心拍数を一定にリズムで...
今日は飯能方面へ。テレワーク前の朝ヒルクライム3日目。なんだかんだで続いてます。 飯能方面は交通量が少なく路面もきれいで走りやすい 山王峠頂上付近 短...
先週から始めた朝練。今日も金野さんと一緒にヒルクライム。今日の目的地はちょっと足を延ばして都民の森まで。 朝靄の中を淡々とペダルを回して登る金野さん 先週の...
2日連続でヒルクライム。今日は巣ごもり期間中のローラートレーニング(主にパワートレーニング)の成果を測るべく単独で時坂峠に行ってきました。 フレッシュな脚で走るた...
2月24日。久しぶりの集団走。Forzi:k東京支部の芦沢さん、中畑さん、小島さん、根本君の5人で飯能方面の峠へ。皆午後から予定ありということで短時間だったけど終始ハイ...
12月31日大晦日。2日前に走り納めたつもりだったけど、子ノ権現ヒルクライムで不覚にも足つきしてしまったことが心残りでずっとモヤモヤ。年間走行距離も中途半端で「このまま...
9月22日、三連休の中日は5か月ぶりの梅野木峠。梅野木峠がホームコースだと言っておきながら、最近は都民の森に浮気して全然走ってなかったので4月の東京ヒルクライムHINO...
8月10日から始まった夏休みも今日で最後。今年は10連休という長い休みの割に初の落車、台風による悪天候、酷暑続きであまり乗れませんでした。というわけで、最終日は都民の森...
GW終盤は腸炎でダウン。ひどい下痢だったけど、最終日ぐらい走っておこうと、朝までに全部出し切ってお腹の調子を整え出発。都民の森、時坂峠、梅野木峠のはしごにチャレンジして...