4月6日、お花見がてら久しぶりに親子練に行ってきました。今回は天馬のヒルクライムデビューも兼ねて連光寺坂もルートに組み込み、なかなか濃い練習になりました。
多摩川サイクリングロード(昭島〜是政橋)
ようやく春らしい気候になって、多摩サイにはたくさんのローディー達が。天馬はまだまだその流れに乗って走れないけど、平均18〜20km/hで巡航できるようになりました。
連光寺坂
多摩地区のローディーの中で有名なトレーニングコースの連光寺坂。平均勾配3%の比較的緩やかな坂が2km続くハイスピードヒルクライムコースです。毎日仕事帰りに走ってるけど、昼間来たのは初めてでとても新鮮な感じ。
以下は天馬の連光寺坂初チャレンジの記録です。(自分のBOMA ELAN-TTで追走して計測)
ヒルクライムはきついし辛いけど、親子で頑張るのは最高に楽しいです。子供の体力と精神力を鍛えるのに良さそうですしね。いろんな山に連れてってあげたいけど、子供が安全に走れる場所ってあまりないんですよね・・・ どっか良い場所ないかなぁ?
多摩川サイクリングロード(是政橋〜羽村取水堰)
連光寺坂ヒルクライムの後は、再び多摩サイに戻って上流側の起点の羽村取水堰を目指します。ここからはのんびりお花見ライド。
睦橋を越えて福生まで来ると「ふっさ桜まつり」開催中でサイクリングロードは歩行者天国になっていて、自転車は押して歩くか迂回せよとのこと。
福生の美しい桜並木を堪能した後、さらに上流を目指してペダルを回し、多摩サイ終点の羽村取水堰へ。普段は静かな羽村取水堰も今日は「はむら花と水のまつり」で賑わっていました。
羽村根がらみ前水田
羽村取水堰からさらに足をのばして羽村根がらみ前水田へ。こちらも「チューリップまつり」開催中で多くの人出で賑わっていました。
水を張った水田も風情があって良い感じ。自分が子どもの頃、地方では当たり前の風景だったけど、東京じゃなかなか見れないんですよね。
阿蘇神社
お花見ライドの最後は、ローディー達の間で自転車御守りで人気の阿蘇神社へ。正直、自分は神仏の類に興味は無いんだけど、天馬がどうしても行きたいと。子供ながらなかなかしぶい趣味です。
自転車御守りは売店で購入するのではなく、お賽銭箱に代金(500円)を入れ、記帳して購入します。
自転車の刺繍が施されていて可愛らしいデザインの御守りです。ドロップハンドルのロードバイクが描かれているというニクイ演出も(^^)
今回はトータル約60kmの親子サイクリングでした。お花見しながら休み休みのライドだったけど、これぐらいの距離は楽にこなせるようになってきたみたい。子供の成長は本当に早くてびっくりです。
コメント