今年は20インチのキッズバイクをプレゼントします。天馬にバレないように「東京ワンダーレース in 下総フレンドリーパーク」の会場で自転車の納車整備。

通販でお馴染みの激安クロスバイクSMART FACTORYのGRAPHIS GR-KIDS。特価で15000円也。
【スペック】 ・本体サイズ(mm):H770×W560×L1410 ・サドル高さ(mm):570~710 ・タイヤサイズ: 20インチ ・本体重量: 約11.8kg ・総重量: 約13.8kg ・適正身長: 120cm~ ・適正体重: ~50kg ・フレーム材質: スチール ・リム材質: アルミ ・ハブ: スキュワー式 ・変速シフター: シマノ(グリップシフト) ・変速ギア: シマノ ・ディレーラー: シマノ(SIS仕様) ・前後輪ブレーキ:ダブルピボットキャリパーブレーキ ・ハンドル: オールランダーハンドル ・ステム: アヘッドステム ・グリップ: エルゴグリップ ・備考: Wギアカバー・ディレーラーガード付属・簡易工具 ・保険: PL保険加入済み
本当は4~5万円ぐらいのMERIDAのMTBかヨツバサイクルがよかったんだけど、妻に金額で一蹴されました。。。

まぁ、安いだけあって、部品は基本的にスチール。

半完成品状態で送られてきて、あとはDIY。ただ、予め組まれてる部分も微妙で、結局バラして組み直しました。

一応、クロスバイクだけどついている変速機(シマノの6速)はママチャリ用。
30分程度で組み立て完了。残りの細かい整備は家に帰ってから。家族が寝静まった後、夜な夜な最終整備。

せっかくなので自分の小遣いからこっそりサイコンもプレゼント。

GIANTのワイヤレスタイプをチョイス。3,000円台で買えるお手頃なサイコンです。

各駆動部に注油をして納車整備完了。

部屋の中にストライダーを含めて4台の自転車が並ぶと圧巻。ちなみにGRAPHIS GR-KIDSが一番重いです。
さて、明日の朝どんな反応するか楽しみだ。
コメント