サイクリング 朝ヒル(梅野木峠) 緊急事態宣言解除後、最初のヒルクライムはホームコースでもある梅野木峠。朝3:30に起きて超朝型人間の金野さんの朝練にご一緒させていただきました。 昨年ロードバイクデビューしてヒルクライムにドハマり中の金野さん(左) 金野さんと... 2020.06.05 サイクリング
ロードバイク 実走解禁!日野橋開通! 62日ぶりの実走 緊急事態宣言が解除され久しぶりに外で走りました。テレワーク前に会社まで行って帰ってくるだけのライド。それでもやっぱり外は最高ですね! 3密避けて休憩無しでライド この2か月間のローラートレーニングで大幅... 2020.05.29 ロードバイク
ロードバイク しばらく通勤ライドはおあずけ 3月25日の小池都知事の外出自粛要請を受け、ついに私の勤務先も「3/30~4/10まで全社員原則テレワーク。やむを得ず出社する場合は上司の許可が必要」となりました。 小池百合子・東京都知事の緊急記者会見 私の場合、必ずしも会... 2020.03.27 ロードバイク
サイクリング 心拍計が壊れて立川ゆるポタリング 心拍計が壊れた 約3年間愛用してきたGARMIN vivosmart HRJがお亡くなりになりました。ロードバイクを始めて最初に買ったガジェットでした。24時間365日ずっと酷使してきたので、さすがに寿命だったようです。 本体... 2020.03.20 サイクリングサイクル用品
サイクリング 日野橋復旧工事の状況 (2020/3/16) 2019年10月12日の台風19号で甚大な被害を受けた多摩川に架かる橋のひとつ日野橋。その復旧工事の状況を記録していきます。 2020年3月16日現在。新しい橋桁が取り付けられていました。 どうやら片側車線毎、2本に分か... 2020.03.16 サイクリング
サイクリング 痛筋トレ100km 金曜日の夜。明日は雨の予報なので完全オフ。というわけで、仕事終わってからガッツリと通勤トレーニング。 通常、まっすぐ帰れば20km、1時間弱のところをぐるっと大回りして100km、4時間。さすがに仕事上がりでこれはきつかったけど良いトレー... 2020.03.13 サイクリング
ロードバイク 日野橋復旧工事の状況 (2020/3/9) 2019年10月12日の台風19号で甚大な被害を受けた多摩川に架かる橋のひとつ日野橋。その復旧工事の状況を記録していきます。 2020年3月9日現在。前回よりも多くの重機が入って新しい橋桁を取り付ける準備が進められていました。 ... 2020.03.09 ロードバイク
サイクリング 日野橋復旧工事の状況 (2020/2/25) 2019年10月12日の台風19号で甚大な被害を受けた多摩川に架かる橋のひとつ日野橋。その復旧工事の状況を記録していきます。 2020年2月25日現在。前回レポートからだいぶ日があいてしまいました。古い橋桁(?)がクレーンで下ろされ... 2020.02.25 サイクリング
サイクリング Forzi:k東京支部練(小沢峠~山伏峠) 2月24日。久しぶりの集団走。Forzi:k東京支部の芦沢さん、中畑さん、小島さん、根本君の5人で飯能方面の峠へ。皆午後から予定ありということで短時間だったけど終始ハイペースで高強度のトレーニングになりました。 小沢峠(成... 2020.02.25 サイクリング
カスタム・メンテナンス やっぱりピレリ 練習用タイヤとして「vittoria ZAFFIRO TRAINING」を履いてたんですが、ついに我慢できなくなって履き替えてしまいました。前の記事では ”ランニングコストが抑えられるのが魅力的” と書きましたが、2か月使ってみていろいろ... 2020.02.24 カスタム・メンテナンス