
木曽おんたけサイクリングワールド
はじめに Zwiftと双璧を成すバーチャルサイクリングアプリRouvyを用いたバーチャルレースイベントに参加しました。その名も「木曽おんたけサイクリングワールド2...
峠と二輪車をこよなく愛する坂バカDaddyがおくるよろず情報サイト
はじめに Zwiftと双璧を成すバーチャルサイクリングアプリRouvyを用いたバーチャルレースイベントに参加しました。その名も「木曽おんたけサイクリングワールド2...
2月2日 中井中央公園で開催された湘南シクロクロス第3戦に参戦しました。前回の開成水辺スポーツ公園で昇格して今回がC3での初レース。あわよくば初戦でシングルフィニッシュ...
2020年最初のレースはシクロクロス。前回の幕張クロスは散々な結果だったので今回はそのリベンジも兼ねて比較的イージーなコースを選択。というわけで開成水辺スポーツ公園で開...
11月2日、幕張海浜公園で開催されたJCX series 第2戦 弱虫ペダル 幕張クロスに参戦しました。昨シーズンMistral Cycle Xross Gamesでシ...
富士ヒルと同じFUNRiDE主催の富士チャレンジ200(通称富士チャレ)に初参加しました。富士チャレは、モータースポーツの聖地富士スピードウェイの本コースを使った自転車...
1年間、この日のために頑張ってきました。先月の榛名山ヒルクライムも富士ヒルのため。去年は 1時間12分25秒21で シルバーリング (75分以内) をゲット。初参加とし...
Mt.富士ヒルクライムと並んでメジャーなヒルクライムイベント「榛名山ヒルクライム (通称ハルヒル) 」に初参加しました。会社の先輩方との宿泊遠征で、と~っても楽しいレ...
2019年のヒルクライムシーズン始まりました。一発目は4月21日に開催された東京ヒルクライムHINODEステージ。ここでのレースは、秋の日の出町ヒルクライムミーティング...
4月14日稲城北緑地公園 河川敷特設会場で開催された「Kid'sサイクルチャレンジ稲城」に参加しました。内容は、自転車の安全な乗り方、スラローム、模擬レースなど。自転車に...
3月17日、埼玉の吉見総合運動公園で開催されたMistral Cycle Xross Games第3戦に参戦。天馬のデビュー戦を兼ねて親子でエントリーしていたのですが、...