
親子サイクリング(京王れーるランド~明星大学入口坂)
今日の天気は快晴。家でゴロゴロするにはもったいない。最近ゲームにハマってインドア派になってしまったテンマを外に連れ出してサイクリングに行ってきました。 「多摩サイ...
峠と二輪車をこよなく愛する坂バカDaddyがおくるよろず情報サイト
今日の天気は快晴。家でゴロゴロするにはもったいない。最近ゲームにハマってインドア派になってしまったテンマを外に連れ出してサイクリングに行ってきました。 「多摩サイ...
先日サイクルゲート多摩川で試着して以来気になってたキッズサイズのVENTOSジャージ。まぁ、子どもへの投資は惜しまないわけでお買い上げ(笑) 大人用と同じくCha...
自分のヒルクライムレースやテンマのランバイクレース等で約1か月ぶりの親子ライド。電車好きだけど基本インドア派のテンマをどうやって外に連れ出そうかと考えて選んだのが今回の...
4月14日稲城北緑地公園 河川敷特設会場で開催された「Kid'sサイクルチャレンジ稲城」に参加しました。内容は、自転車の安全な乗り方、スラローム、模擬レースなど。自転車に...
4月6日、お花見がてら久しぶりに親子練に行ってきました。今回は天馬のヒルクライムデビューも兼ねて連光寺坂もルートに組み込み、なかなか濃い練習になりました。 多摩川...
ようやく春らしくなってきましたね。親子ともども花粉症なので、今日は近場をゆる~くポタリングしてきました。気温は15℃超え。久しぶりに春秋用のウェア、天馬もランバイクレース...
2月24日(日)、多摩湖自転車歩行者道(2018年4月「多摩湖自転車動」から「多摩湖自転車歩行者道」に改名)で親子練。最近多摩サイばかりでちょっと飽きてきてたので、起伏の...
2月17日(日)、多摩川サイクリングロードで親子練。インフルやなんだかんだで3週間ぶりのライド。最長記録更新を目指して多摩サイを昭島から河口方面へ向かいます。前回80km...
天馬号GRAPHIS GR-KIDS20を購入して1か月。ロングライドの機会が増えてきたので、ちょいカスタム。 ハーフトゥクリップ装着 ネット上のレビューを見ると、ビンデ...
まだ練習だし、ランバイクの装備でいっか~とCRATONIのフルフェイスを被らせてサイクリングに連れて行ってたけど、やっぱり街中やサイクリングロードでは浮いてしまう(笑) ...