
GT-Roller M1.1導入、しかし・・・
新コロナウイルス対応で当分の間巣ごもり生活になりそうなので、テレワークと併せて”バーチャル通勤ライド”と言うことでGROWTAC GT-Roller M1.1を導入する...
峠と二輪車をこよなく愛する坂バカDaddyがおくるよろず情報サイト
新コロナウイルス対応で当分の間巣ごもり生活になりそうなので、テレワークと併せて”バーチャル通勤ライド”と言うことでGROWTAC GT-Roller M1.1を導入する...
新コロナウイルス対策のための外出自粛要請を受け、私の勤務先も来週から原則全社員テレワークになりました。 これまで交通事情や家庭の事情で突発的にテレワークを...
3月25日の小池都知事の外出自粛要請を受け、ついに私の勤務先も「3/30~4/10まで全社員原則テレワーク。やむを得ず出社する場合は上司の許可が必要」となりました。 ...
心拍計が壊れた 約3年間愛用してきたGARMIN vivosmart HRJがお亡くなりになりました。ロードバイクを始めて最初に買ったガジェットでした。24時間3...
2019年10月12日の台風19号で甚大な被害を受けた多摩川に架かる橋のひとつ日野橋。その復旧工事の状況を記録していきます。 2020年3月16日現在。新し...
金曜日の夜。明日は雨の予報なので完全オフ。というわけで、仕事終わってからガッツリと通勤トレーニング。 通常、まっすぐ帰れば20km、1時間弱のところをぐるっと大回りして...
2019年10月12日の台風19号で甚大な被害を受けた多摩川に架かる橋のひとつ日野橋。その復旧工事の状況を記録していきます。 2020年3月9日現在。前回よりも...
新コロナウイルス、花粉、雨のトリプルパンチで自宅に引きこもり中です。この機会に過去の投稿を見直して画像リンクの不備を修正しましたので、改めてご覧いただけると幸いです。 ...