
Di2~E-TUBE PROJECT初接続
シマノの電子シフトDi2のもう一つの醍醐味はPCとの接続。E-TUBE PROJECTという専用ソフト(Windows)を使えば細かなディレーラーの調整がPCからサクっ...
峠と二輪車をこよなく愛する坂バカDaddyがおくるよろず情報サイト
シマノの電子シフトDi2のもう一つの醍醐味はPCとの接続。E-TUBE PROJECTという専用ソフト(Windows)を使えば細かなディレーラーの調整がPCからサクっ...
2019年10月12日の台風19号で甚大な被害を受けた多摩川に架かる橋のひとつ日野橋。その復旧工事の状況を記録していきます。 あれから2週間。日野橋自体は封...
MERIDA CYCLO CROSS CANTIに乗り換えて一番感動したのは電動シフト「Shimano Di2」。機械式シフトでは味わえない快適さとパチパチ決まるシフト...
史上最強と言われる台風19号。猛烈な雨で河川が増水し、多摩川の近くに住んでいる者としては気が気でなかったです。台風一過、一夜が明けて水が引いたようなので様子を見に行って...
中古で購入したMERIDA CYCLO CLOSS CANTIにはペダルが付属していなかったのでCRANKBROTHERS EGGBEATER 1(クランクブラザーズ ...
10月5日、昭島市エコ・パークで開催されたFIRST KIDS Meetingに参加。 ストライダーに乗ったのは5月のVRS第1戦(IKEA立川)以来。 小学生になって...
今日は待ちに待った新しいマシンの納車日。次の相棒はシクロクロスバイクです。以前からシクロクロスに興味があり、今シーズンはシクロクロスにチャレンジしてみようと考えています...
ロードバイクを売却し、今日で自転車が無い生活4日目。既に生活のリズムが崩れ、身体にも影響が出始めてる。今週は電車で通勤してるけど、会社についてもイマイチ頭がシャキっとせ...